=(代入)

等号( = )の右側の値を、左側の変数に格納します。
C言語では、1つの等号を代入演算子と呼びます。
その意味は、数学で習う「等しい」とは異なります。
代入演算子は等号の右側の式や値を評価して、左側の変数に格納します。

[例]
整数を代入する例です。

int sensval;        //変数をsensvalという名で宣言
sensval = analogRead(0); //アナログピン0の値をsensvalに格納

[tips]
等号( = )の左側の変数は値を記憶できる必要があります。
値を記憶できるだけの大きさがない場合、記憶された値は間違ったものになります。

代入演算子( = )と2つの値を比べる時に使う比較演算子(==)を混同しないようにしましょう